« 2008年01月 | メイン | 2008年03月 »
昨日、実施された「クロスメディア事業戦略発表会」。
既に昨日のうちに各種プレゼン資料はWebに上がっておりました。⇒こちら
「素早いです!!」 こういう姿勢は、素直に褒めないといけませんね。
各サイトのアクセスデータについても、過去の数字もしっかり公開しているし。
ここのサイトの性格上、「CN局」と「電子・機械局」の事ばかりで、他の話題は書きませんから上記のプレゼン資料をご参照下さい。
最終プレゼンでは林哲史ITpro発行人と三輪芳久ITpro編集長によって「ITpro」の2007年報告と2008年目標が語られました。
2007年の目標としていた「月間 2000万PVと300万UB」は、10月に「月間 2050万PVと298万UB」にまで迫ったものの、非常に惜しい結果。2008年度は瞬間的に達成するのではなく、恒常的な「2000万PV/月」、つまり年間で「累計24000PVの達成」を目指すそうです。
さらなる「質の向上」「クロスメディア展開の推進」がアクセス目標の達成に不可欠なのは言うまでもありませんね。
夏に実施されるセキュリティ系イベントに合わせて「ITpro Magazine」夏号も発行予定。
「ITpro」のWebサイト自体も4月以降、リニューアルが重ねられていく予定です。
(テーマの再構成、ユーザビリティ向上、My ITpro、ITpro SkillUpの強化など)
「ITpro EXPO」の開催に合わせて開始された「ITpro Mobile」も昨日正式オープン。
※「ITpro Mobile」のアドレスは「http://itpromobile.jp/」です。
QRコード作ってみたよ!!
以上、ん、なんか尻切れ?
本日、日経BP社のネットメディアを中心とした発表会が実施されている。
昨年までは「Internet AD Forum」だったが、今年からは「Crossmedia AD Forum」。
朝の10:30から夕刻にまで及ぶ、終日拘束の発表会なので、途中で抜けて参りましたが、「クロスメディア戦略」の掛け声の下で、各局それぞれのWebメディアが進化しようとしているのを感じます。
新たに出されたキャッチフレーズは「Move on! BP社は先に行く」?3つのシンカ [進化・深化・真価]?
特に現在も特設サイトでのフォローが継続されている「ITpro EXPO」を初回から成功させたコンピュータ・ネットワーク局、「ITpro EXPO」でのクロスメディアな試みで得られた企画/運営ノウハウを、7月に開催される国内初のカーエレクトロニクス専門イベント「AT2008」へ投入しようとしている電子・機械局にも熱いモノを感じます。
浅見局長(ITproディレクター兼務)も、かなり気合が入った感じですけれど......。
その他、各局の看板Webサイトもリニューアルなとが予定されています。
それぞれのプレゼン資料は後日、Webにアップされると思いますので、今は割愛。
では、もう一度、いってきま?す!!
先日、日経BP社のイベント開催発表会が行われました。
「Security Solution 2008」と「Enterprise Risk Management 2008」が8月に同時開催されます。
・http://expo.nikkeibp.co.jp/secu-ex/...※、「2007」のサイトにリダイレクトされます。
・http://expo.nikkeibp.co.jp/erm2008/...※まだ、何もありません。
前者は例年の10月から開催時期を変更しての開催。
後者は今回が初回開催ですが併催とする事で良い組合せになっています。
※同じような時期に翔泳社でも「Enterprise IT Summit 2008」という、やはり似たようなカデゴリーのイベント企画が進んでいますが、こちらはコンファレンス中心だから、ガチンコにはならないか。
----------------
また、電子・機械局の局長になっても「ITpro ディレクター」の肩書きも持っていた浅見氏による「ITpro EXPO」の来場者人数( 3日間で60,041人 )や会場で記者が現地取材を敢行し発信した記事本数( 150本以上 )などの報告も行われました。
「クロスメディア戦略に則ったイベント運営に手応えアリ」なので、今後のイベント運営でもノウハウは十二分に生かされていくでしょう。
実際、腕章を付けた記者が歩き回っている光景は新鮮でしたし、ICタグを使った入場ゲートやポイント・システムも面白かったです。そして、何よりも講演やセミナーなどコンテンツの企画/運営に編集スタッフが携わっているのが良く判りました。
秋の「ITpro EXPO」は10/15?10/17の開催ですが、次回も前後100日間の複合的な展開を行うイベントとなるようです。
これまでの総アクセス数 |