Top
業界短信
雑誌
書籍
Web
コラム
Others

« 2005年11月 | メイン | 2006年01月 »

2005年12月 アーカイブ

2005年12月29日


雑誌データ更新

雑誌データ更新しました。
2005年度上期ABC部数も反映して有ります。
記載内容に誤りが有りましたらお知らせ下さい。

また、ABC非加盟誌については確たる証拠を持たない推測部数ですのでご注意を。

IT系雑誌の部数は概ね安定しており、完全に下げ止まった感じです。
コアな読者は残ってくれていると思われます。
今年は老舗雑誌の休刊も相次ぎ、全体の誌数は減りましたが、
どんな産業にも旬があり、波が有りますから、
ひとつの専門ジャンルとしては大きくなり過ぎた「IT系専門誌」は調整局面と言えましょう。

Webを取り込んだ形の新しいメディアへ完全に生まれ変わるまでには、
まだまだ試行錯誤と紆余曲折が必要かもしれませんけれど。

雑誌というメディアには、まだまだ秘められた可能性があると思います。

2005年12月23日


メディアセレクト 「 Directions On Microsoft 」 もオンライン化

正式アナウンスが幾ら待っても出て来ないので、もう良かろう!
アイティメディア傘下のメディアセレクトが発行する
「 Directions On Microsoft 」も1/17売(2月号)での雑誌形態よる刊行停止と
両社が合併する2月以降のオンライン化が確定している(無償Web化)。
こちらも、ITmediaコンテンツ群の中での立ち位置など、詳細は未定。

弱小独立国が為す術も無く大国に併呑されていくような、やり切れなさと虚無感を感じる。
独自文化の破壊、画一化/平準化、雑誌だから出来る事は...ある筈なのですが。
少数読者相手とはいえ購読料というお金の取れる「パッケージ」を捨てて、何を得る?


ソフトバンククリエイティブ 「 PC USER 」 ITmedia +Dへの移行を発表

明日発売の2月号で休刊となる「 PC USER 」。
前身となる「 Hello! PC 」の創刊は'94年9月。
「特別企画」の「データで振り返る11年の歩み」では自らを検証していたりする。

(最高実売部数:124,761部['99年6/24号] ...年間平均でも'99は実売10万部を超えていた)
そして、最終号の奥付では「ITmeida +D」への移行がアナウンスされている。
アイティメディアへの人員の移籍も行われると推測できるが、
独自ブランドの維持やコンテンツ形態も含め、開始時期などの詳細も未定。

2005年12月22日


IDGジャパン 「 e・Gov 」 2/15発行(3月号)を以って休刊

IDGジャパンは、2003年10月に創刊した電子自治体専門誌「月刊 e・Gov 」を
2/15発行の3月号を以って休刊すると発表した。
地方自治体のIT施策責任者に向けてコントロールド・サーキュレーションで
原則として無償配布されてきた同誌にとって「平成の大合併」による自治体数減少と自治体予算の削減による自治体向けIT関連ビジネスの縮小が影響を及ぼした模様です。
奇しくもこの年度末の3月は「 e-Japan戦略」の達成期限でもあるとの事。

なお、同誌の畔上編集長からコメントをいただきました。





月刊 e・Gov編集長の畔上文昭です。
短い期間でしたが何かとお世話になりました。自治体を取り巻く環境は、市町村合併や三位一体の改革などにより、創刊時から大きく変わりました。
また、「e-Japan戦略」の期日が3月ということもあり、3月号での休刊が美しいかと。自画自賛ですが、休刊を知った各方面から『もったいない』という声をたくさんいただいています。そう言っていただけるうちが華ですよね。
最後まで全力で作っていきますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。

専門業界/職掌に特化したコントロールド・サーキュレーション誌は、
その業界の環境変動に脆弱ですねぇ...
しかし、自治体向けのIT関連ビジネスは旬がとっても短かった。
幾ら特別な立場と権限を持つ読者群と言えども、数千部という数ではやはり広告は厳しい...。
特に季刊とはいえ、相対的に受けの良い「日経」ブランドを冠した
「日経BPガバメントテクノロジー」という競合誌が存在した事は重かった。

畔上編集長をはじめ、編集部の皆さん、お疲れ様でした。

2005年12月21日


「日経バイト」 通巻272号で逝く

既にお知らせしていた通り、
本日発行の1月号で「日経バイト」は休刊する。
[特集]は「本誌記事に見るコンピューティングの21年

良く噛み締めて大事に読みたいと思います。

ただ、上手に使いこなすだけの毎日からは、
ワクワクするような新しい技術を作り出す事は出来ない。
「日経バイト」を失う事は、やはり大きな痛手だと改めて思う。
バイト編集部の皆さん、そして、歴代スタッフの皆さん。
お疲れ様でした。ありがとうございました。

2005年12月15日


遅くなりましたが

今年も終わろうという時期になって、
やっと、'05年度上期のABC公査部数の増減算出をしたり、
日本雑誌協会「マガジンデータ2005」記載の印刷証明部数とにらめっこをしてます。

今年中には......。

2005年12月14日


日経BP社 「 ITPro 」メルマガ統廃合

日経BP社の「 ITPro 」のブランドで展開していたメールマガジン等を統廃合し、
新たに1/12より技術寄りの新メールマガジン「 ITproTechメール」を創刊する。
配信は毎週木曜日、配信数は10万予定。

新メルマガは雑誌別で存在した6つのメルマガを1つにまとめた形となっており、

「IT Pro-BYTE Radar」12/9配信号、
「IT Pro-Linux Radar」12/21配信号、
「IT Pro-Windows Review」12/22配信号、
「日経ソフトウエアメール」12/22配信号、
「IT Pro-SE Radar」12/26配信号、
「IT Pro-Skill&Career Radar」12/27配信号がそれぞれの最終配信号となる。

統合っスね。雑誌別のアクションを補強する材料が減りますが......

2005年12月12日


言えやしない

雑誌媒体のオンライン化あり、統合吸収あり、刊行ペースダウンあり、なのですが、まだ、詳らかにできませぬ。暫し待たれよ......

そうこうしている間に年の瀬でございますな。

購読

このブログのフィードを取得(ATOM)
このブログのフィードを取得(RSS2.0)

フィードリーダーを利用して投稿されるエントリーを購読することができます。[フィードとは]

アーカイブ

これまでの総アクセス数

当サイトに掲載されている内容は、エフエックス合資会社の見解である事を認識し、ご自分の責任でご利用下さい。

Copyright (C) 1999-2022
エフエックス合資会社
All Rights Reserved.